新入生の皆さん、合格おめでとうございます。
長く苦しかった受験生活も終わり、ようやく大学生としてのスタートですね。きっと新しい大学生活に胸をときめかされていることでしょう。
入学・新生活準備費用は、自宅生22万円・自宅外生75万円
ところで、入学・新生活の準備費用はいくらぐらいかかるかご存知ですか。
自宅外通学の場合、なんと75万円程度かかってしまいます。これには学校に納める学費は入っていません。一番大きな出費は住宅関連ですが、それ以外にも入学式の関連費用や教科書・教材費などのお金が必要です。住宅関連費用が不要な自宅生でも、約22万円が必要と言われています。
そこで、今一度、部屋の中を見回してください。
不要なものが転がっていませんか。
そうです。あなたが受験に使った参考書や問題集はありませんか。[jin-yohaku10]
古本店に出すくらいなら、大学受験教材専門の買取センターを利用したい
いまや不用品は、リサイクル品と呼ばれお金になる時代です。心機一転、そのまま廃品回収に出すにはあまりにももったいなさすぎます。また、ブックオフやヤフオク、メルカリなどを利用するのも「あり」ですが、新品や新古品ならいざ知らず、使い込まれたものの売買は期待できません。何より面倒くさい!
そこで、ぜひ利用してほしいのが、大学受験教材専門の買取センターです。[jin-yohaku10]
おすすめの大学受験教材専門の買取センター“学参プラザ”
「学参プラザ」は、大学受験の参考書や問題集、赤本、予備校テキスト・教材の買取を専門に行っているため、ブックオフなどの古本全般を扱う店よりも高額で買い取ってもらえます。
2017年度の総買取件数は3万6千件、総買取点数は160万点にもおよびます。気になる買取価格は、最新版の赤本の場合は1冊あたり400円以上、医学部なら800円以上。
また、初版から3ヶ月以内:定価の30%以上、半年以内:定価の20%以上、1年以内:定価の15%以上 など、大学受験参考書や赤本、予備校テキストの買取に特化した買取価格保証やお得なキャンペーンを多数開催しています。
同社WEBサイトで、買取価格が紹介されているので一度ご覧になってください。
詳細は下記サイトをご覧ください。
あなたの参考書 高く買います!!全国送料無料「学参プラザ」